時事考案

  • 長期化する戦争 2023/04/07
    • 時事考案
    2022年の2月24日に、ロシアがウクライナでの軍事作戦を開始し、世界に衝撃が走りました。プーチンがほんとうに戦争をしかけると思っていた人は多くありませんでした。
  • アメリカの大統領選挙が終わり、民主党のバイデン氏が次期大統領に決まる結果となりました。でもトランプ大統領は、「選挙に不正があった」としてそれを認めない状況が続いています。そして、12月14日に「538人の大統領選挙人による投票が行われた結果、バイデン氏が306票、トランプ氏が232票となり、バイデン氏の当選が確定した。」とマスメディアは繰り返し報道しています。
  • 不穏なご近所 2020/08/10
    • 時事考案
    最近、中国の覇権が強まり、アメリカをはじめとする多くの国々との摩擦を強めていますね。東シナ海尖閣諸島周辺の接続水域に中国の船が出没した回数も最近だけで100回以上数えられ、日常化してきています。台湾海峡でも中国軍用機による威嚇行為がありました。
  • 新型コロナウィルスの感染者がどんどん増えていますね。緊急事態宣言によって学校も塾も休校、店もあいてなくて、運動不足になっている人、多そうですね。この新型コロナウィルス、はじめは東アジアだけの流行病と思っていたのに、今やアメリカやヨーロッパ諸国でも猛威をふるい4月18日現在で、世界で200万人以上が感染し、15万人以上が亡くなっています。いつの間に…という思いで、この新型ウィルス感染の経緯を思い出していきましょう。
  • 残業は減らせるのか? 2019/05/02
    • 時事考案
    安倍内閣が進めている働き方改革について、現実問題として残業時間は減らす事が出来るのか?について考えてみました。
  • 参議院 定数増!! 2018/08/17
    • 時事考案
    子供のころの思い出なのですが、母が夕方牛肉やジャガイモを調理しているのを見て、「晩ご飯はカレーだな」と喜んでいたら、「肉じゃが」で、がっかりしたことが何度かありました。 2018年の公職選挙法改正はまさに「カレーと思っていたら肉じゃが」といいますか、思いもよらぬ結末に驚いています。
  • 北朝鮮の思想 2018/05/07
    • 時事考案
    韓国の文在寅大統領と北朝鮮の金正恩委員長が会談し、「朝鮮半島における一切の敵対行為の中止」「朝鮮半島の非核化を目指す」という合意(パンムンジョム宣言)を行いました。多くの人は半信半疑でいます。これまで北朝鮮は、米朝枠組み合意(1994年)、6か国協議共同宣言(2005年)、南北首脳会談合意(2012年)などにおいて核計画の放棄や凍結を合意しておきながら全く約束を守らず、核開発を進めてきたからです。日本人の拉致問題についても長年「拉致は無かった」と言っていたうえ、他人の遺骨を拉致被害者家族に送りつけたりしました。なぜこんなに嘘が平気なのか、不思議な国です。
  • 憲法改正 2018/01/01
    • 時事考案
    『改定第三版 センター試験倫理、政治・経済の点数が面白いほどとれる本』の表紙を飾っているイケメン二人が、ラファエロの『アテネの学堂』に登場するプラトンとアリストテレスであることは、誰もがお気づきですね。プラトンは、理想はこの世界を超えたところにあると天上を指さし、アリストテレスはこの世界を思考の出発点にするべきだと地上を指さしています。
  • 領土問題 2012/09/10
    • 時事考案
    海洋資源への関心が高まる一方、近年の日米同盟の揺らぎもあり、日本の領土問題が話題になる事件が増えていますね。外国の大統領が日本の領土と主張している地域に乗り込んだり、市民運動家が日本が実効支配している土地に勝手に上陸したり、「日本はなめられすぎ」と思っている人も多いと思います。ただ、これらの領土問題は、一括して論じることのできない個別の問題をそれぞれ持っています。今日は尖閣諸島、北方領土、竹島についてそれぞれが持っている問題についてカンタンに説明します(法的、政治的説明を中心に行います。)
  • 政権交代から3年目。総理大臣は3人目。ところが、沖縄米軍基地の県外移転断念はじめ、「子ども手当」は高所得世帯には支給されない「児童手当」に逆戻り、八ツ場ダム建設中止を取りやめ…と、政治はあまり変わりませんね。野田内閣は消費税増税に命をかけていますが、本当は国会議員の削減や公務員削減などの「無駄遣い削減」と同時進行を約束していたはず…。民主党政権は、そして日本の政治はどうしてやるべきことができない、前に進まないのでしょう。アメリカのオバマ大統領などは、医療保険拡充や迅速な景気対策を矢つぎ早に実行したのに!
  • 消費税増税は必要なのか? 2011/03/21
    • 時事考案
    東北大地震は、原発事故まで伴い、かつてない大惨事でした。関西人である私はこんなにぬくぬくしているのが申しわけないという気持ちでいっぱいです。保有していた東京電力の株式大暴落で損失をこうむっていることでちょっと気が休まっています。でも、被災された方のご苦労に比べると到底被害と呼べるほどのものではありませんね。
  • 参議院で、福田内閣問責決議が可決されたのを覚えていますか。理由は、「後期高齢者医療制度に反対して」でした。でも多くの国民は、この制度の複雑さも手伝って、何が問題なのか理解しにくかったのではないでしょうか。現在も反対者が多いこの制度を、解説・検討します。
  • 農薬入り中国製キョーザ事件、チベットに対する弾圧など、中国批判が世間を賑わせています。以前から総理大臣の靖国神社参拝に対するクレーム、日本との中間線付近でのガス田開発など、中国政府は日本の主権を否定するかのような言動が多く、保守的立場の人々の非難の対象となっていました。でも最近は、政治に興味のなかった人びとまでが感情的に中国を嫌う傾向が強まっています。ちょっと頭を冷やして、両国の関係を考察してみましょう。